お使いの業務用パソコンをWi-Fi 7対応に!エレコム社が法人向けWi-Fi 7対応 USB無線LANアダプターを新発売【PR TIMES】

業務用PCを買い替えずに、最新のWi-Fi 7環境を導入したい——そんなニーズに応える注目製品が登場しました。エレコム株式会社が発表したWi-Fi 7対応USB無線LANアダプター「WDB-BE28TU3-B」は、USBポートに差し込むだけで既存のWindowsパソコンを最新の高速通信規格に対応させることができる、法人向けの便利アイテムです。

🔗 詳細はこちら(PR TIMES

目次

■ Wi-Fi 7とは?

Wi-Fi 7(IEEE 802.11be)は、次世代の無線通信規格であり、以下のような特長があります。

  • 最大通信速度2880Mbps(本製品の理論値)
  • 6GHz帯の新たな周波数帯を使用し、混雑の少ない通信を実現
  • 複数のバンドを瞬時に切り替えて通信をするMLO(EMLSR)で、より高速なデータ通信が可能
  • プリアンブルパンクチャリングによる電波干渉回避

これらの技術により、大容量ファイルの送受信や高解像度映像のストリーミングも安定して快適に行えます。

■ 製品の主な特長

「WDB-BE28TU3-B」は以下のような特徴を持つ製品です。

  • USB 3.0接続に対応し、PCの拡張性を維持しながら高速通信を実現
  • Wi-Fi 7規格(IEEE 802.11be)をサポート
  • 既存PCの買い替え不要、小規模オフィスや事務所に最適
  • 最新セキュリティ規格 WPA3 Enterpriseにも対応
  • 3年保証付きで法人の長期運用にも安心

また、エコ設計にも配慮されており、「THINK ECOLOGY」認定製品として、EU RoHS指令に適合。外装材にも紙やダンボールを使用し、環境にも優しい仕様となっています。

■ 製品スペック

項目内容
型番WDB-BE28TU3-B
対応規格IEEE 802.11be/ax/ac/n/g/b/a
最大速度(理論値)2880Mbps(Wi-Fi 7時)
対応OSWindows 10 / 11(Home / Pro)
USBインターフェースUSB 5Gbps(USB 3.0)対応
本体サイズ約88×28×14mm/約30g
価格税込19,360円

■ 導入前に確認すべき6つの注意点

導入する際には以下の点にご注意ください。

  1. Wi-Fi 7対応ルーターが必須
     本製品だけでWi-Fi 7環境が整うわけではなく、接続先のルーターもWi-Fi 7に対応している必要があります。ルーターの買い替えも検討しましょう。
  2. OSはWindows限定対応
     MacやLinuxでは使用できません。Windows 10または11が対象です。
  3. USB 3.0ポート推奨
     USB 2.0でも動作しますが速度は大幅に制限されます。最大パフォーマンスを引き出すためにはUSB 3.0ポートの使用が前提です。
  4. サイズがやや大きめ
     本製品のサイズは約88×28×14mmとUSBアダプターとしてはやや大きめです。隣接するUSBポートに干渉する可能性があります。特にノートパソコンなどでの利用時は周囲の空きスペースを事前に確認してください。
  5. ドライバの事前準備が必要
     初回利用時は専用ドライバのインストールが必要です。
  6. 価格は高めだが長期的にはお得
     19,360円(税込)という価格は一般的なUSBアダプターより高額ですが、PC本体の買い替えなしにWi-Fi 7を導入できる点を考慮するとコストパフォーマンスが良いともいえます。

■ まとめ:業務の通信環境を未来に向けてアップデート

「WDB-BE28TU3-B」は法人の通信環境を次世代へとスムーズにアップデートできる、非常に魅力的な製品です。特に既存の業務用PCを活かしながらネットワーク環境を刷新したい中小企業や自治体、医療・教育機関などには理想的な選択肢と言えるでしょう。

導入の際には、Wi-Fi 7ルーターやUSBポートの確認などを忘れずに。これからの業務効率向上のためにもぜひチェックしてみてはいかがでしょうか。

目次